10月15日、真鶴町琴ヶ浜にて私の時計サポートをくださるスイス時計ブランド、ORIS ジャパン主催の真鶴エコツアーが真鶴町後援で開催されました!
朝は大雨でしたが、食用廃油を燃料にして走る「天ぷらバス」が琴ヶ浜に到着すると、雨も風も止み爽やかな1日に。
マリンアクション仲間の草地ゆきさんはじめフリーダイバー仲間も加わってくれて、琴ヶ浜の大小の海洋ゴミをクリーンアップ。なかなか取れないゴミありましたが、琴ヶ浜が喜んでいるようでした。

真鶴町内の美味しいランチや干物のお土産、海洋ゴミや魚網からアップサイクルされたORIS Watch の展示もお楽しみいただき、午後は観光協会のガイドの方々の解説付きで御林ウォーク。雨上がりの御林はキラキラ光っていました。

海、まち、ひと、緑、私の大好きな真鶴時間と、海や環境を大切にするオリスの精神が一つになったような1日でした。

ORIS ジャパンの皆さま、田中社長、真鶴町 産業観光課皆さま、エコツーリズムのREBORN壹岐さん、参加くださった皆さま、素晴らしい機会をありがとうございました!
躍動感あふれる写真は@nobuyuki Aoki さん撮影!ノブさん、ありがとうございます。
〈真鶴ランチとお土産〉
・お弁当 @tetote.gohan
・イカ爆弾、魚伝
・紙パックのお茶と水、草柳商店 @kusayanagi_shouten
・真鶴ピザとトートバッグの差し入れケニー @manazuru.kennypizza
・お土産の干物セット、高橋水産 @himono_pesquisa
〈御林ガイド〉
真鶴観光協会の鈴木様、大塚様、館山様

さらに詳しいレポートはInstagramで!